【WHIP】知ると面白くなる野球の指標【セイバーメトリクス】

今日は日本でもメジャーになりつつある野球に関する指標の記事を書こうと思います。

 

セイバーメトリクスというのですが野球においてデータを統計学的見地から客観的に分析し、選手の評価や戦略を考える分析手法です。

 

1970年代から使われ始めたもので、アメリカ野球学会の略称SABR (Society for American Baseball Research) と測定基準 (metrics) を組み合わせた造語になります。

 

前回はOPSについて書きました。

関連記事

【OPS】知ると面白くなる野球の指標【セイバーメトリクス】

今回は投手の指標であるWHIPについて書いていきたいと思います。

WHIPとは

ヤフーの成績でも見れるようになりましたがWHIPとはどういうものなのでしょうか。

 

Wikipediaによると

WHIP(Walks plus Hits per Inning Pitched、「投球回あたり与四球・被安打数合計」)とは、野球における投手の成績評価項目の1つで、1投球回あたり何人の走者を出したかを表す数値。与四球数と被安打数を足した数値を投球回で割ることで求められる(死球や失策など、安打や四球以外による出塁は数えない)。

簡単に言うと1イニングで何人の走者を出しているかが分かる指標ということですね。

 

計算式はこちらです。

WHIP = (与四球 + 被安打) ÷ 投球回

OPSのように分かりやすい計算式ですね。

 

これで計算された数値が1.00未満だと球界を代表するエース並みの数字と言われています。

 

1.20だと球団のエース級1.40を上回るようだと問題ありといわれています。

 

リリーフ投手の場合は投球イニングが少なく残したランナーを後続投手が返すかで防御率が大きく変わってくるのでリリーフ投手の評価をする指標として適しているとされています。

WHIPの問題点

WHIPでは長打も単打・四球と同様にカウントをするため四球は少なくても長打を打たれやすい投手はWHIPの数値の割に成績がよくないという欠点があります。

 

またWHIPは投手がBABIPに大きく依存している指標なので投球内容をを適切に評価しているとは言えないとされています。

 

※BABIPについて別に記事を出しています。簡単に説明すると「本塁打を除くグラウンド内に飛んだ打球が安打になった割合」のことで運を数値化したものとも言われています。詳しくは関連記事をご参照ください。

関連記事

【BABIP】知ると面白くなる野球の指標【セイバーメトリクス】

現在はメジャーではあまり評価されていない指標ではありますが日本ではまだ広がり始めたばかりで指標を知るという観点からみると取っつきやすい指標にはなっています。

歴代WHIPランキング

日本球界では公式記録とはなっていない指標ですが任意に集計されたシーズン記録では

 

1位は景浦將(カゲウラ マサル)という選手の0.72が最高だそうです。

 

これは1リーグ時代の1936年秋季に記録されたものだそうです。

 

戦前ですね…記録が残っている事に驚きです。

 

現在の2リーグ制に移行してからの最高記録は

 

阪神の村山実が1959年に記録した0.748が最高だそうです。

 

通算(2000イニング以上)でも0.95を記録しています。

 

とにかくランナーを出すことが少なかった投手だというのは間違いないですね。

 

記録がちょっと古かったので比較的最近の投手も出してみます。

球界を代表するエースだったダルビッシュ

2007年にシーズン歴代12位の0.8283を記録しています。

 

さらに2011年にもシーズン歴代11位の0.8276も記録。

 

2007年には15勝を挙げ沢村賞とMVPを獲得。

 

2011年には自己最高の18勝を挙げ翌年からメジャー挑戦しています。

 

ダルビッシュって意外にも最多勝のタイトルは取れてないんですよね…

 

ほんと意外です。

 

ちなみに18勝で最多勝を逃したのですがその年は田中将大が19勝を挙げ完投数も完封数もダルビッシュを上回り両者とも沢村賞の選考基準を満たしていましたが受賞は田中という事になりました。

 

ちなみにこの年の田中のWHIPは0.87で歴代37位です。

 

この頃のパ・リーグの投手のレベルの高さが分かりますね。

歴代通算WHIPランキングには現役選手の名も

通算だと2000イニング投げている人しか記録がないので分からないのですが現役だと杉内俊哉が1.1380で28位につけています。

 

さらに68位に涌井秀章が1.2586でランクインしています。

 

そもそも2000イニング以上の投手が89人と少ないので比較は難しいですね。

まとめ

①WHIPとは1イニングで何人の走者を出しているかが分かる指標

②投球内容をを適切に評価しているとは言えない

欠点も大いにある指標ではありますがいいに越したことがない数値ではあります。

 

今ならヤフーで簡単に調べられるので今年の成績表とかを見てみるもの面白いと思います。

 

それでは今回はこの辺で。

おすすめのセイバーメトリクス関連書籍

本当にあったセイバーメトリクスのサクセスストーリー

もっと野球の指標について知りたい方はこちら

セイバーメトリクス関連記事まとめ