ドラフト会議2024の結果と感想

実は3年ぶりのドラフト会議の結果の記事です。

 

この時期はいつも忙しくて時間がとれなかったのですが今年はちょっと時間があったので簡単にですが感想を書いていきたいと思います。

ドラフトの感想

今年は指名公言は無しでしたが多くのスポーツ紙では宗山指名が予想されその通りとなりました。

 

くじ引きの順番的にはほぼ残り物になるのが確定の中での指名でしたのでよっぽど欲しかったのでしょう。

 

残念ながら残り物には福がありませんでした…

 

宗山は5球団による抽選の結果、楽天が交渉権を獲得。

 

去年から村林が台頭してきているなかでの指名にちょっと疑問はありましたが球界のスター候補をゲットできて楽天的には満足の結果となったでしょう。

 

大学№1左腕の金丸も4球団競合の末に中日が交渉権を獲得。

 

小笠原がポスティングで抜ける来季に即戦力の左腕を獲得できたのはでかすぎますね。

 

多くの評論家が中日のドラフトが1番よかったと評価しているのも金丸の獲得が大きく関わってそうです。

 

肝心のホークスですがハズレ1位でも地元の福大大濠高校の柴田獅子を日ハムとの競合で外してしまいました。

 

山下の二の舞にはなるまいと多くのスカウトを送り込んでいたようですが二の舞になりましたね。

 

最初にいってれば単独指名できたんですけどね…

 

それでも宗山が欲しかったということでしょう。

 

ショートの後継の問題をフロントは自分が思ってたよりも重く受け止めていたのだなと分かりました。

 

ダウンズで2~3年はいけそうだとも思うんですけどね…

 

そこまでして宗山に拘ったのはイヒネが思ったより成長してないと思われているのかもしれません。

 

確かに今季はほぼフルで2軍で出て打撃の方の成績はまだまだなのですが守備では光るものもあると聞いていたのでちょっと意外でした。

 

実際に宗山を外してその後には支配下でショートを3人指名してるんですよね…

 

よっぽどショートが欲しかったということでしょう。

 

実際ショートやれるならどこでもコンバートはできそうですしね。

 

柴田も外した後は村上を指名。

 

知識がなくて最初誰だと思いましたが見てみたらなかなかホークス好みの好投手でしたね。

 

将来の右のエース候補になりそうです。

 

去年の1位前田と合わせて将来は左右のエースになってくれたらと思います。

 

こうしてみるとホークスの足りない所を徹底的に狙った支配下ドラフトといった印象を持ちました。

ドラフト会議2024の結果

1位 村上泰斗 投手(神戸弘陵高)

2位 庄子雄大 内野手(神奈川大)

3位 安徳駿 投手(富士大)

4位 宇野真仁朗 内野手(早稲田実高)

5位 石見颯真 内野手(愛工大名電高)

6位岩崎峻典 投手(東洋大)

育成ドラフト

1位 古川遼 投手(日本学園高)

2位 曽布川ザイレン 内野手(浜松商高)

3位 大友宗 捕手(BCリーグ・茨城)

4位 広瀬結煌 内野手(市松戸高)

5位 河野伸一朗 投手(宮崎学園高)

6位 川口冬弥 投手(四国ILplus・徳島)

7位 津嘉山憲志郎 投手(神戸国際大付高)

8位 相原雄太 投手(仙台大)

9位 岡田皓一朗 投手(大阪商業大)

10位 漁府輝羽 外野手(東北福祉大)

11位 木下勇人 外野手(千葉経大付高)

12位 熊谷太雅 投手(東陵高)

13位 塩士 暖 投手(門前高)

 

今年も多くの育成選手を指名していますね。

 

多くの育成出身の選手が活躍はしていますがやはり狭き門なので入団するとしたらものすごい競争を勝ち抜かなければなりません。

 

ですがホークスの育成選手が支配下される時は1軍でも通用すると思われる時でもあるのでわりと早めにチャンスは貰えるんですよね。

 

それを乗り越えて未来のホークスのスターになる選手がここにいることを願います。

 

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ