序盤の攻撃

昨日は試合を見ながらの記事更新でした。

 

結果は3-3での引き分けとなりこのカードの勝ち越しは明日へ持ち越し。

 

途中で用事があったので最後まで試合は見れなかったのですが序盤である意味勝てないなと悟らされた試合でもありました。

2戦連続で安定していた先発が崩れる展開

2回までの内容なら圧倒的にモイネロが東を圧倒していたのですが3回1アウトから若月に粘られてセンター前ヒットを打たれたところから歯車狂いだしました。

 

結果的にそこから連打とタイムリーで2点を失い球数も多くなってしまいました。

 

東浜に続いてモイネロまで崩されてしまいましたね。

 

これが本来のオリックスの力という訳ですか…

 

4回にも1点を失いモイネロはここまで。

 

ずっと好投していましたがついに打ち込まれました。

 

2失点までにはできそうな内容でしたがこれもまた先発としての経験値としてもらいましょう。

1回と2回のチャンス

初回は周東がいきなり出塁するというホークスの得点パターンから始まるも柳田四球の後の山川と近藤が連続三振。

 

特にやまかわの場面では1アウト1塁3塁とで4番という絶好のチャンスだったのですがバットに当たりもしませんでした。

 

犠牲フライも打つのは簡単ではないのは分かりますが4番ならどうにかして欲しい…!

 

2アウトになってからでは近藤にかかるプレッシャーも違いますからね…

 

2回の攻撃は直前で好守を見せた緒方がノーアウト1塁の場面から2ベースヒットでプロ初安打を記録。

 

初回以上のチャンスで甲斐、牧原、周東が凡退に終わりすんごい嫌な予感がしたところでモイネロが崩されました。

 

逆に大ピンチを2回も乗り切った東はのらりくらりと5回まで投げ切り降板。

 

決して打ち崩せないような調子ではなかった相手にこれでは勝てる試合も勝てないです…

相手の自滅に救われる

6回に3点を取って同点とはしたのですが山田の4つの四死球と阿部の2つの四球での自滅なのでホークスの打線はほぼ何もしていません。

 

なんならこの回ヒット0で3点取っています。

 

唯一打って得点したのは山川の犠牲フライのみという…

 

タイムリーで逆転までいってれば勝てた試合でしたね…

 

ですが冷え込んだ打線ではこれが今は精一杯でむしろ負けなくてよかったとも言えるなんとも言えない気持ちになる試合でした。

リリーフの無失点リレー

引き分けに持ち込めたのはリリーフのお陰。

 

早目の降板となったモイネロをリリーフした石川が3イニング無失点で抑えたのがでかいです。

 

先発調整していた石川がこういうロングリリーフをしてくれると非常に助かりますしその上でゲームを落ち着けてくれました。

 

こうして結果をだして状態を上げていけばまた先発ローテに戻るチャンスも生まれるというもの。

 

すぐにはチャンスはこないかもしれませんが粘り強くこういうピッチングを続けてほしいです。

 

オスナは正直危なかった…

 

判定に救われましたかね?

 

試合に出しながら調整できる調子なのか少し疑問符ですがそれが、小久保監督の方針なのでしょう。

 

オスナが調子を取り戻すのを信じるしかありません。

4月21日の予告先発

ホークスはスチュワート、オリックスは宮城です。

 

カード勝ち越しをかけた試合は宮城が先発。

 

開幕戦では3点を取り勝利できましたが大崩れは今季まだしていませんね。

 

負けが先行している投手ではありますが前の2試合で合計1失点と安定感は抜群。

 

正直今の打線の調子で打ち崩せるのかは怪しい…

 

この試合では機能しなかった周東出塁からの得点ができるようだといいのですが序盤を乗り切られたらすいすいいかれそうです。

 

スチュワートは典型的な投げてみないと分からない投手。

 

絶好調ならねじ伏せられそうですが果たして…

 

恐らくゲームセットまでは見られないですが重要なゲーム序盤から中盤までは見られるのでしっかり応援していこうと思います。

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ