内海が炭谷の人的補償で西武へ…球団功労者でもプロテクト外

ちょっと体調が悪い日が多く更新が滞ってしまいました。

 

どーも、おっしーです。

 

今日は先日FAで巨人へ移籍した炭谷選手の人的補償が内海選手になったというニュースが飛び込んできました。それに関して思う事があったので書いていきたいと思います。

球団功労者でもプロテクトされないという現実

まず、内海がプロテクト外だった事も少しですが驚きでした。

 

なんで少しかというとありえなくもないかな?とは思えたからですね。年齢や年俸、FA権を持っている事などを考慮すると西武がとりにこない可能性も考えられる状況ではあるのは理解できますしね。

 

巨人が1番避けたかったのは若手有望株をとられることだったのは容易に想像がつきます。その上で内海を外すという決断に至ったのでしょう。

 

巨人の3連覇にも大きく貢献したかつてのエースであり、プロで巨人に入団する為にも色々あったので最後まで巨人でという想いの強い選手だったとは思いますがこのような形での放出となると巨人ファンもなんとも言えない思いになってしまいますよね。

 

近年は衰えもかなり見えていましたが投手陣の精神的支柱としての役割も担っており、杉内や山口などが引退したので若手投手陣を引っ張るベテランがいなくなったのは結構でかいかなと思います。

 

上原や岩隈といったベテランもいますが上原は日本復帰2年目で岩隈は1年目なので内海とはちょっと事情が違いますね。

 

内海を失う可能性がでるとしてまでも若手をプロテクトしたとの見方が大半なので恐らく有望な若手はプロテクトしていたのでしょう。来年以降プロテクトで守った選手が巨人で花開くことを願います。

 

そして、内海自身についてですが、いいきっかけにしてほしいと思います。ベテランでかつてのエースとはいっても近年はかつてほどの結果が出てないのもまた事実なんですよね。

 

来季巨人に残っていたとしても開幕ローテに入れるかは微妙なラインでしょう。チームも若返りを迫られている状況です。それに比べると西武は巨人よりはチャンスがありそうです。丁度エースの菊池が抜けたタイミングで先発左腕は西武が欲しいところであったのは間違いがありません。

 

だから西武は内海がくることを望んだのです。これがチャンスじゃなくてなんだというのでしょうか。プロ野球選手として必要とされること嬉しいことはそう多くはないと思います。

 

西武の期待に内海は是非応えて欲しいですね。東京ガスの後輩で阪神から西武にきて初の2桁勝利を挙げた榎田という好例もあります。

 

浅村が抜けたといっても打撃力はまだ十分に高い西武なので試合さえ作れば勝利数は増える可能性が高いチームです。このチームで大復活する姿を見てみたいです。投げる試合とかみに行きたいですね。

 

現在は133勝を挙げているかつてのエースで球団功労者でもある内海がFAの人的補償で移籍という結構衝撃的なニュースでしたが私の感想はこんな感じです。

 

ここまできたら150勝してほしいですね。現代だと150勝も結構ハードル高い数字ですし…復活すれば全然いけますね。

 

個人的に内海は来年注目の選手になりました。

そもそもFA制度がおかしいんじゃねって思う話

選手が自分の移籍したいと思う球団と交渉できるFA制度の存在を否定するつもりはありません。

 

ただ、なんか腑に落ちない制度だなと思ってはいます。

 

それは、選手が宣言するかしないを選択すること人的補償という制度があることです。

 

あくまで持論なのでこういう考えがあるんだなくらいで聞いてほしいのですが、選手がFA宣言をするってなった時にその選手を裏切り者だとか薄情者とかいう風潮はどうしてもありますよね。

 

それって選手が宣言するのを決めるからだと自分は思っててなぜその決断を選手にさせるのかなって思ってしまいます。

 

FA権を取得したら自動で自由契約って形にすればいいのにって思います。現にメジャーではそうですし。勝手にFA(自由契約)になるのだから選手は悩まなくてよくなります。

 

移籍するのも残留するのも自由

 

どこからもオファーがなければそれは戦力外と同じですからね。そこはプロの世界なので厳しいところですが当然と言えば当然ですね。

 

なんだかFA宣言が悪者扱いされている現状が好きではないんですよね。

 

条件が良い所にいくのはビジネスマンとしては当然だと思いますし、お金が全てじゃない!環境が大事なんだ!っていうのも理解できます。

 

だからこそもっと自由であるべきなのに現行のFA制度ではなぜか選手が悪者になってしまう。権利を行使するという形ではなく勝手にFAになった方が選手も気が楽だし球団もこの選手が必要かどうかを考えるきっかけになると思うのでお互いに利点がありそうですがどうでしょうかね?

 

それと2点目の人的補償ですがこの制度があるからFAで選手が移籍すると他の選手がその為に移籍を余儀なくされるというまるでトレードのような形になってしまいます。

 

戦力バランス均衡の為なのでしょうかこの制度って全く選手の事は考えられてないですよね。

 

自分は人的補償は球団の都合しか見てない制度だと思っています。

 

FA宣言した選手から見れば自分が移籍したせいで他の選手の野球人生を変えてしまうという謎の責任が生まれますからね。

 

他の人の人生をFAした選手に背負わせるような形になるこの人的補償は酷だなと自分はどうしても思ってしまいます。

 

一岡のように人的補償での移籍をきっかけにそのチームの主力になるというパターンもありますが、だからいい制度ってなならないと考えてます。

 

現行のFA制度は宣言する選手の責任が重すぎるし、FAした選手が悪く言われる原因を作ってしまっています。球団は否定していますが上原を自由契約にしてプロテクト枠を1つ空けたのではないかという事態も起きています。

 

メジャーと同じ制度にしろとは言いませんがそろそろFA制度の見直しを考える時期になっているのではないでしょうか?

 

長くなりましたが今回はこの辺で

 

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ